昭和の玩具トランシーバーで遊ぶ
〔構想〕電波法施行規則第6条第1項第2号準拠のラジオビーコン送信機 - 日本おもちゅあ無線協会 URL
2025/03/08 (Sat) 18:49:05
思いついたので、チャチャチャと書いてみた。20年ぶり。
DTMFでモールス符号送信のビーコン送信機
インピーダンス 50Ω
空中線電力 最大50mW ERP
ここから、試作にとりかかるまでの時間が長い…
Re: 〔構想〕電波法施行規則第6条第1項第2号準拠のラジオビーコン送信機 - AT27
2025/03/08 (Sat) 19:47:44
面白そうな記事ですね
今後に期待したく思います
Re: 〔構想〕電波法施行規則第6条第1項第2号準拠のラジオビーコン送信機 - 日本おもちゅあ無線協会 URL
2025/03/09 (Sun) 15:42:50
最大出力50mW ERP でアンテナ電力を絞る機能も搭載します。
DTMF(プッシュホンのダイアルに使う音)なので、データ送信もできるし、単なるAF発振器としてモールスを送ることができるところがポイントです。
ただ、それを使いこなすマイコンのプログラムを書かなくてはなりません。